セルフマツエクグルーの保管方法

こんにちは。

 

東京恵比寿にあるセルフマツエク 専門店のセルフレイです。

 

セルフまつげエクステで使用する接着剤、「グルー」。

 

みなさん、つけまつげの糊のような感覚で、メイクポーチにほったらかしになってませんか?

 

セルフマツエク の接着剤は、保管方法をちゃんとしないと、劣化が早まり持続力に影響します。

 

ちゃんとした保管方法をするだけで、エクステが断然付けやすくなるし、持ちも良くなります!!

 

ということで、本日は、セルフマツエク グルーに関しての保管方法をコラムに書きます。

 

 

セルフマツエクグルーの保管方法について

 

グルーの保管する場所と保管方法

 

グルーは基本的には、常温で保存です。

 

保存する際は、グルーを「立てた」状態で入れることが大事です。

 

横に寝かせたままだと、ノズルの方にグルーが溜まってしまったり、開けたときにドバッと出るでやめましょう。

 

アルミ袋自体も横には寝かせず、縦に保管しましょう。

 

グルーを入れるボトル

 

グルーは他の入れ物に入れ変えないで下さい。

 

空気が触れた瞬間から劣化するので、グルーボトルのまま使用してください。

 

持ち運びたい場合でも、小分けにしないでください。

 

グルーは外気に触れた瞬間から、劣化が始まります。

 

もし、小さいグルーにされたい場合は、お試しサイズのグルーがおススメです。

 

お試しサイズのグルー

セルフトップ2ml

 

グルーのしまい方

 

キャップをきちんと閉めて、必ず付属の「乾燥剤」を入れて、アルミ袋に入れ、チャックを最後までしっかり閉めてください。

 

なお、乾燥剤は長期間使えるので、湿気が多い時期は、余った乾燥剤を次のグルーの袋に足して入れるのもオススメですよ!

 

この乾燥剤の使用期限の目安は、中の青いプチプチがピンク色に染まったら、そろそろ効果が薄れるサインです。

 

ピンクがさらに白く濁ったら、効果がなくなったということです。

 

 

ただし、アルミ袋のチャックを閉めていたら、そんなすぐには使用期限にはならないので、必ずアルミのチャックは閉めてくださいね。

 

ノズルの掃除

 

グルーのキャップを締める際に、ノズルに溜まったグルーを必ずグルー拭き取りコットンに出してから、キャップを閉めてください。

 

これをしないとノズルに古いグルーが溜まり、グルーの劣化や持続力に影響します。

 

グルーを保管するときの最適な環境

 

グルーを保管するときに大事なのは、温度と湿度になります。

 

最適な数値は、

 

●温度→23-25度

湿度→50-60%

 

です。

 

自分でマツエクを付けることに、とことんこだわりたい方は、温湿度計は一つ持っていてもいいかも♪

 

温度と湿度両方が、すぐわかります。

 

温度と湿度がわかると、

 

【部屋の中のどの場所が、マツエクを付ける環境に適しているか】

 

がわかります。

 

グルーは温度ももちろん大事ですが、特に「湿度」が大事になってきます。

 

そして、この「湿度」は同じ部屋の中でも場所により変わります。

マツエクサロンの場合は、施術ベット一台ごとに湿度が違うこともあるため、各台に温湿度計を設置されているお店もあります。

 

特に美容院の中のマツエク屋さんは、シャンプー台の近くのベットは湿度が高くなり、エクステの持ちが悪くなることがあるのです。

 

さらに湿度は季節によっても変わるし、エアコンが付いてる日と付いてない日でまた変わってきます。

 

湿度とグルーの関係

 

では、湿度が高いとグルーにとってどんな影響があるのでしょうか?

 

→グルーが変に固まりやすく、表面が硬いのに、中はまだ乾いていない生渇きの状態になります。

 

では逆に、湿度が低く乾燥気味だと、どうなるか??

 

→グルーが固まりにくく、揮発時間が長引き沁みやすくなります。そして、涙が出てしまったら、白化します。

 

グルーは本当にデリケートなアイテムなんです。

 

くれぐれも、お風呂場の近くなどにグルーを保管したりしないでくださいね。

 

梅雨の時期のグルー保管の対策

 

特に梅雨の季節はグルーが劣化する方多いので、ドライをかけながらエクステを付けるなど、対策を取ってください。

 

ただ、それでも家の中がどこもジメジメ!!!!という方は、ぶ厚めのハンカチでグルーを包んで、冷蔵庫に入れてください。

 

そして、装着1時間くらい前に出して常温に戻す方法も、梅雨の時期だけはありです。

 

セルフグルーは、常温保存がオススメですが、ジメジメの場所にずっと置いて置くくらいなら、このやり方で、グルーに刺激を与えないように、優しくいたわってあげるほうがいいです。

 

また、グルー強化剤を使用すると、はグルーの硬化を早めるので、グルーを白化する前に固めることができます。

 

グルー強化剤は、梅雨の時期だけでも使ってあげることをオススメします。

 

グルー強化剤

グルーの保管方法の動画

 

ノズルの掃除などは動画で見るのが一番!!

 

ぜひこちらをご覧ください。

 

グルーの保管方法動画

 

まとめ

 

本日は、セルフまつげエクステのグルーの保管方法についてまとめました。

 

いかがでしたか?

 

グルーはまつエクの持ちや仕上がりに影響するので、ぜひ正しい保管方法をされてみてくださいね♡♡